島田

精米状態による違い

「白米」「玄米」「分づき米」「胚芽米」の違いは?お米農家が説明

こんにちは!今回は、一般的な「白米」「玄米」「分づき米(ぶづきまい)」「胚芽米(はいがまい)」について、違いを説明します。白米とは?真っ白な白米一般的な「白米」は「玄米」から糠層や胚芽を取り除いたものです。稲の種子(タネ)の美味しい部分だけ...
おいしい食べ方

美味しいお米の炊き方は?お茶碗によそうまでのコツ

お米を美味しく食べられるように炊いたご飯は、ふっくらつやつやで大満足。甘み・粘り・歯ごたえなど、銘柄ごとのさまざまな魅力が最大限に引き出せます。炊くときは、お米や水の量を適当に測ったりサッと研いで炊飯器にセットするだけではもったいない。ご飯...
精米状態による違い

【実際はタネを食べている】お米は稲の種子です!

ただでさえ小さい米粒を、より細かく見ていこう!昔の人は、どうして種子を食べようと思ったのか...?米に限らず、「昔の人はなぜこんなもの食べようと思ったのか!?」と思う食材は多々あります。そういった意味では、先人の冒険心から私たちは今、美味し...
お米のうんちく

お米って何だ?

お米って何だ?皆さん普段何気に口にしているお米。半透明で白くて固い物体ですが、そのまま食べてもあまり美味しくありません。水を加えて土鍋や炊飯器で炊き上げる事によって、柔らかくなり旨味・風味が格段に増す不思議な食べ物です。日本人の主食として定...